月曜コラムは高野です。
今回は怪我した事による代償のお話。
肩や腰など痛めた際、その部分は痛くて痛くてしょうがないのでなるべく動かさない様にしますよね?
こちらは大正解なので治るまではそのままで!
しかし、怪我を部分を動かさなかった事により、その周辺&近くの関節等に支障が出やすくなります。
主にこの二点がで出来ます
・怪我部分の上や下周辺が痛いorなんかコリを感じる
・なんか関節や身体が硬くなった感じがする
ちょっとした事で怪我したことにより、元々何にも支障がなかった部位までもエラーが出てしまう。
そして今度はその部分が怪我する場合があります。
負の連鎖反応
これは怖い事です。
普段でも、なんか肩がこる、なんか膝が痛い を感じたらほぼ確実になんかやっています。
その原因が自分でわかるかわからないかで大きく違うので、やったことは記憶した方がいいかもです。
この時期はホントに怪我しやすいので、身体のケアは怠ら内容にしましょうね。
最近は怪我ネタです(笑)